クミコミ

イー・フォース株式会社

お問い合わせフォーム

  • コンテンツ
    • RTOS
    • IoT
    • ネットワーク
    • 技術記事
  • イベント
  • 導入事例
    • 製品情報
    • 導入事例
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード

「技術記事」の記事一覧


AI

組込みシステムにおけるエッジAIとは?AIの概念やエッジ処理の特長を紹介

  • 公開日:2023年2月27日
  • RTOS
  • 技術記事
「カメラモジュールとは?市場・用途・実装について紹介」の記事では、最後にAIでの実装について述べました。 普段の生活でも耳にすることが多い「AI」という言葉ですが、AIが何かを説明することはできるでしょうか。 この記事で […]
続きを読む
カメラモジュール

カメラモジュールとは?市場・用途・実装について紹介

  • 公開日:2023年2月20日
  • 技術記事
近年、スマートフォンに搭載されるカメラ機能が進化し、より多くの人が気軽に高画質の撮影を楽しめるようになりました。 スマートフォンやPCなどのデバイスに搭載されるカメラはカメラモジュールと呼ばれ、システムにより動きます。 […]
続きを読む
IoT

TLSとは?(2)TLS1.3とTLS1.2の違いを紹介

  • 公開日:2023年2月3日
  • ネットワーク
  • 技術記事
前回の記事「TLSとは?(1)IoTデバイス向けの暗号化通信を紹介」では、TLSとSSLの違いやその仕組みについて紹介しました。今回の記事では、TLSのバージョンアップや課題について取り上げます。 TLS1.3とTLS1 […]
続きを読む
ネットワークセキュリティ

TLSとは?(1)IoTデバイス向けの暗号化通信を紹介

  • 更新日:2023年2月24日
  • 公開日:2023年1月30日
  • ネットワーク
  • 技術記事
インターネットの広がりや進化に伴い、人々の生活はとても便利になりました。一方で、サイバー攻撃による不正アクセス、プライバシー侵害、情報漏洩などが問題になっています。個人・企業問わず、活動にインターネットが欠かせない現在、 […]
続きを読む
Bluetoothのイラスト

Bluetooth®とBLEとは?概要や違い、特長を解説

  • 公開日:2022年12月30日
  • IoT
  • ネットワーク
  • 技術記事
無線通信技術はIoTやビジネス、医療などの業界において高い注目を集めています。その中でもBluetooth®はファイルを送ったり、データのやり取りができたりと非常に便利な無線通信規格です。 本記事ではBluetooth® […]
続きを読む
IoT

LPWAとは?特長や他通信規格との比較、活用事例を紹介

  • 公開日:2022年12月23日
  • IoT
  • ネットワーク
  • 技術記事
近年、モノがインターネットで通信するIoT(Internet of Things)に注目が集まり、さまざまな業界で導入され始めています。IoTが広がることで、「作業者負担」「労働力不足」などの課題解決に繋がるのではないか […]
続きを読む
ASIL

機能安全とは?(2)組込みシステムにおける機能安全規格について紹介

  • 更新日:2022年12月19日
  • 公開日:2022年12月9日
  • RTOS
  • 技術記事
近年、組込み機器でも機能安全への意識が高まっています。機能の安全を評価する方法の一つとして、機能安全規格があります。 前回の記事では機能安全における必要な評価軸である「信頼性」と「安全性」について解説しました。今回は、組 […]
続きを読む
踏切

機能安全とは?(1)機能安全の考え方やシステムの信頼性・安全性について紹介

  • 更新日:2022年12月19日
  • 公開日:2022年12月2日
  • RTOS
  • 技術記事
近年の組込みシステムの複雑化に伴い、機能安全の重要性はますます高まっています。その一方で、機能安全規格に準拠した組込みシステムのアプリケーション設計は、多くの時間とコストがかかるという現実もあります。 弊社イー・フォース […]
続きを読む

GATTとは?仕組みやBLEとの関係性を解説

  • 更新日:2022年12月19日
  • 公開日:2022年10月28日
  • IoT
  • 技術記事
GATTとはATTを用いて記述されたデータ構造体系です。BLEのアプリケーションはすべてGATTを使用して構築されており、GATTはBLEのデータ転送の主軸となります。 本記事ではGATTの概要や仕組み、BLEとの関係性 […]
続きを読む

組込み機器をIoT化するための勘所とは?既存製品のIoT化事例を紹介

  • 更新日:2022年12月19日
  • 公開日:2022年10月21日
  • IoT
  • 技術記事
IoT化を検討する際、「既存製品のIoT化」「クラウド対応」「スマホでの見える化や機器操作」といった要望が挙がります。 「組込み機器をIoT化するための勘所とは?既存製品のIoT化事例を紹介」の記事では全4回に分けて、既 […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ

検索

新着記事

  • 組込みシステムにおけるエッジAIとは?AIの概念やエッジ処理の特長を紹介
  • カメラモジュールとは?市場・用途・実装について紹介
  • LS1026Aとは?仕様・機能・評価ボード・開発環境・対応OSを紹介
  • スクラッチでのTCP/IPプロトコルスタック開発に興味がある方!
  • TLSとは?(2)TLS1.3とTLS1.2の違いを紹介

カテゴリー

  • IoT (13)
  • RTOS (10)
  • ネットワーク (10)
  • プロセッサー (99)
  • 技術記事 (28)
  • 採用 (1)
  • 用語集 (30)

採用募集

  • スクラッチでのTCP/IPプロトコルスタック開発に興味がある方!

イベントのご案内

RTOSの「基礎」と「現在」が学べるイベントを開催中!

「RTOSについて詳しく知りたい!」「RTOSの基礎を学びたい !」という方へ向けて、セミナーイベントを開催しています。最新のイベントは下記からご確認ください。

webinar

資料無料ダウンロード

資料ダウンロード

お問い合わせ等

お問い合わせフォーム
  1. クミコミ TOP
  2. 技術記事

運営会社情報

商号
イー・フォース株式会社 eForce Co.,Ltd.
所在地
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町5-4 ゲンベエビル
営業時間
平日10:00~17:00
公式ホームページ
https://www.eforce.co.jp/

カテゴリー

  • IoT
  • RTOS
  • ネットワーク
  • プロセッサー
  • 技術記事
  • 採用
  • 用語集

サイトマップ等

  • サイトマップ
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • 求人情報

規約等

  • プライバシーポリシー
  • 運営会社概要
  • 知的財産権の取り扱い
  • 免責事項
© 2019 クミコミ
  • シェア
  • TOPへ