半導体イメージ

RX600は、ルネサスエレクトロニクス(以下、「ルネサス」)のマイクロコントローラです。RX62N、RX63N、RX64M、RX66NはルネサスオリジナルのRXコアを搭載し、高い処理性能が特長です。リアルタイム制御が求められる機器に適しています。

RX62Nの仕様

R5F562N7 R5F562N8
Core Type RXv1 RXv1
Operating Frequency [Max] (MHz) 100 100
Program Memory (KB) 384 512
RAM (KB) 64 96

出典:Renesas「RX62N」

RX63Nの仕様

R5F563NA R5F563NB R5F563ND R5F563NE
R5F563NF
R5F563NK R5F563NW R5F563NY
Core Type RXv1 RXv1 RXv1 RXv1 RXv1 RXv1 RXv1
Operating Frequency [Max] (MHz) 100 100 100 100 100 100 100
Program Memory (KB) 768 1024 1536 2048 2048 1024 1024
RAM (KB) 128 128 128 128 192 192 256

出典:Renesas「RX63N」

RX64Mの仕様

R5F564MF R5F564MG R5F564MJ R5F564ML
Core Type RXv2 RXv2 RXv2 RXv2
Operating Frequency [Max] (MHz) 120 120 120 120
Program Memory (KB) 2048 2560 3072 4096
RAM (KB) 512 512 512 512

出典:Renesas「RX64M」

RX66Nの仕様

R5F566ND R5F566NN
Core Type RXv3 RXv3
Operating Frequency [Max] (MHz) 120 120
Program Memory (KB) 2048 4096
RAM (KB) 1024 1024

出典:Renesas「RX66N」

ルネサス RXファミリとは

半導体イメージ

ルネサス RXファミリの製品ラインアップ

ルネサス RXファミリは、ルネサスオリジナルCPUコアを搭載した32ビットMCUです。32MHz~240MHzまでシームレスに展開しています。

RXファミリは、

RXファミリは、
・高い演算性能優れた低消費電力性能
・優れた低消費電力性能
・ルネサスオリジナルのRXコア搭載
などを特長とし、小規模アプリケーションから大規模アプリケーションまで、シームレスかつスケーラブルな対応が可能です。

RXファミリの製品ラインナップは以下の通りです。

  • RX700シリーズ
  • RX600シリーズ
  • RX200シリーズ
  • RX100シリーズ
シリーズ パフォーマンス範囲 特長 メモリ範囲
RX700 最大240MHz 最高速・高機能 RXフラッグシップ 4MBフラッシュ、1MB RAM
RX600 最大160MHz 高性能・豊富なラインアップ RXメインストリーム 最大4MBフラッシュ、 1MB RAM
RX200 最大80MHz 低消費電力と高性能のベストミックス 最大1MBフラッシュ、96KB RAM
RX100 最大48MHz 超低消費電力・エントリシリーズ 最大512KBフラッシュ、64KB RAM

出典:Renesas RXファミリ カタログ

RX600シリーズとは

RX600シリーズは、最新のRX CPUコアにより卓越した処理性能を実現し、リアルタイム制御を必要とする機器に最適です。また、豊富な周辺機能を備えており単一チップでさまざまな機器制御やネットワーク制御を可能にし、さらに部品数の削減により小型機器の開発が可能になります。

引用:Renesas RX700, RX600 MCUシリーズ

    【特長1】通信機能を強化(RX62N)

    RX62Nグループは、100MHzの高速動作に加え、通信機能を強化しました。Ethernet、CAN、そしてUSB2.0 Host controllerを二回路内蔵しました。さらに多機能タイマ(MTU2/2unit)、10ビット or 12ビットA/Dコンバータ、DMAコントローラなどの周辺機能を1チップに内蔵。最大512KBのフラッシュメモリと96KBのRAMを搭載しています。

    引用:Renesas「RX62N」

    【特長2】セキュリティ強化(RX63N)

    RX63Nグループは、お客様のシステム規模に合わせ、豊富なメモリ/パッケージラインアップを取りそろえています。 機能面では、12ビット A/Dコンバータやモータ用タイマ、SCI、RSPI、I2C、CAN、安全機能などの標準機能に加え、 Ethernet、Host 対応USBなどコネクティビティ面を強化しています。 さらに、CMOSカメラによるセンシング/画像表示、セキュリティ(ハードウェアAES暗号)などの特殊な機能を保有したラインアップも用意しています。 

    引用:Renesas「RX63N」

    【特長3】 高速化と低消費を両立(RX64M)

    RX64Mグループは、最大120MHzで動作可能な32bitマイコンです。RX64Mは、従来のRXファミリに搭載されたRXv1コアとの互換性を踏襲しながらも更に強力に進化したRXv2コアを採用しています。これにより、従来のRXファミリに対してCoreMark/MHzで1.48倍の高パフォーマンス、約40%の低消費電力化、更なる高コード効率により、高速化と低消費を両立したシステムを実現できます。 

    引用:Renesas「RX64M」

    【特長4】 リアルタイム性能(RX66N)

    RX66Nグループマイコンは、RXの第3世代のCPUコア「RXv3コア」を搭載し、120MHzで動作するハイパフォーマンス製品です。 120MHzでの読み出し動作が可能な4MBのフラッシュメモリ、1MBのSRAM、182本もの汎用入出力ポートにより、機器のリアルタイム制御とネットワーク機能をシングルチップで実現します。 産業、民生機器に要求されるHMI、セキュリティ等の機能も同時にカバーし、筐体の小型化と開発期間の短縮に貢献します。

    引用:Renesas「RX66N」

    RX600シリーズの使い方(アプリケーション)

    RX600シリーズは、以下のアプリケーションに適しています。

    • OA(複写機プリンタ、プロジェクタ)
    • 産業(汎用インバータ、PLC、パワーコンディショナ、セキュリティコントローラ)
    • 一般家庭用(エアコン、カメラボディレンズ、AV機器)

    RX600シリーズの入手方法

    RX600シリーズは、下記のルネサスの特約店・取扱店や、オンラインショップなどで購入できます。

    RX600シリーズの評価キット

    RX600シリーズの評価キットを紹介します。

    製品名 搭載CPU 特長 対象
    RX62N-Starter-Kit-Plus RX62N RX62Nマイコン用のユーザフレンドリーな学習/評価ツール。着脱可能なサブボードとしてLCDディスプレイモジュールを同梱。 すぐに開発をスタートしたい方

    RX600シリーズの対応OS

    RX600シリーズに対応している主なOSは、以下の通りです。

    • RX66N:μC3(マイクロ・シー・キューブ)/Standard(弊社製品)
    • RX62N、RX63N、 RX64M:μC3(マイクロ・シー・キューブ)/Compact(弊社製品)

    弊社製品「μC3(マイクロ・シー・キューブ)」のご紹介

    μC3製品ロゴ

    高性能リアルタイム処理向けRTOS「μC3(マイクロ・シー・キューブ)/Standard」

    μC3(マイクロ・シー・キューブ)/Standardは、μITRON4.0のスタンダードプロファイルをベースに、32/64ビットプロセッサが搭載された組み込みシステム向けのRTOSです。

    μC3/Standardは、高性能プロセッサがより高度なリアルタイム制御に耐えられるよう、割込み禁止時間を極力なくし、割込み応答性を最重要課題として設計したRTOSです。

    Arm® Cortex®-Aシリーズ、Arm® Cortex®-Rシリーズだけでなく、高性能な Arm® Cortex®-MやRenesas RXシリーズにも対応しています。

    32/64bitの高性能プロセッサに最適化
    割り込み応答性を高め、32/64bitの高性能プロセッサ向けに最適化されたμITRON4.0仕様のカーネル。
    豊富なプロセッサ・サポート
    業界随一のプロセッササポート実績があり、技術サポートも充実しています。CPUの選択肢を広げ、機会費用を抑える事ができます。業界随一のCPUサ
    ポート実績があり、技術サポートも充実しています。ご使用予定のデバイスで直ぐに開発着手が可能で、ご質問に対して24時間以内の1次回答を徹底しています。
    マルチコア対応
    組み込み機器向けに最適なAMP型カーネル。マルチコアによって、リアルタイム性能を強化します。
    豊富なデバイスドライバを用意
    I2C, SPI, GPIO, SDなどのデバイスドライバをオプションで用意。(UART, Timer, INTCはμC3に、EthernetドライバはμNet3に付属しています。)

    詳しい資料をご希望の方は、下記よりプロダクトガイドをダウンロードしてください。

    資料ダウンロード(無料)

    マイコン向け超軽量カーネルを採用したRTOS「μC3(マイクロ・シー・キューブ)/Compact」

    μC3(マイクロ・シー・キューブ)/Compactは、マイコン内蔵の小さなメモリだけで動作するように最適化された、コンパクトなμITRON4.0仕様のRTOSです。

    μC3/Compactは、ソースコードに直接コンフィグレーションを行うのではなく、付属のコンフィグレータによりGUIベースでRTOS、TCP/IP、デバイスのコンフィグレーションからベースコードの自動生成まで行います。

    小さいフットプリント
    マイコンの小さなROM/RAMのみで動作するように最適化された最小2.4Kbyteのコンパクトなカーネル。メモリ容量が小さい安価なデバイスを使用する事ができます。
    μC3/Configurator付属
    選択・設定するだけでベースコードが生成できるコンフィギュレーションツール。開発時間の大幅な短縮やコーディングミスの減少が可能。RTOSの初心者でも簡単に開発をスタートできます。
    豊富なCPUサポート
    業界随一のCPUサポート実績があり、技術サポートも充実しています。CPUの選択肢を広げ、機会費用を抑える事ができます。業界随一のCPUサポート実績があり、技術サポートも充実。使用予定のデバイスで直ぐに開発着手が可能で、ご質問に対して24時間以内の1次回答を徹底しています。
    省電力対応
    デフォルトで省電力機能がついているため、システム全体の省電力に貢献します。

    詳しい資料をご希望の方は、下記よりプロダクトガイドをダウンロードしてください。

    資料ダウンロード(無料)

    μC3のライセンスの種類・詳細

    ライセンスの種類

    ライセンスの種類は3つあります。

    • 開発量産用プロジェクトライセンス
    • プラットフォームライセンス
    • 研究開発用プロジェクトライセンス

    開発量産用プロジェクトライセンス

    開発量産用プロジェクトライセンスは、研究開発から量産販売までが可能な標準的なライセンスとなります。開発量産用プロジェクトライセンスの対象製品の範囲には、1種類の製品型番だけでなく、その製品ファミリ(派生機種)が含まれます。

    有償の保守契約に加入中の場合、プラットフォームライセンスのライセンス費用との差額でアップグレードが可能です。

    プラットフォームライセンス

    プラットフォームライセンスは、プロジェクトライセンスの対象範囲を広げたライセンスです。プラットフォームライセンスの対象製品は、1種類の製品ファミリだけでなく、複数の製品ファミリが範囲となります。サイトライセンスではございません。

    研究開発用プロジェクトライセンス

    研究開発用プロジェクトライセンスは、研究開発のみ可能なライセンスです。ライセンス購入時の段階で、製品化まで見えていない場合や、フィジビリティスタディの場合にお勧めです。

    ライセンス費用は、開発量産用プロジェクトライセンスの60%の価格です。

    有償の保守契約に加入中の場合、開発量産用プロジェクトライセンスのライセンス費用の40%オフの価格でアップグレードが可能です。

    ポイント
    • 開発量産用プロジェクトライセンス:研究開発から量産販売までが可能な標準的なライセンス
    • プラットフォームライセンス   :1種類の製品ファミリだけでなく、複数の製品ファミリを範囲とするライセンス
    • 研究開発用プロジェクトライセンス:製品化まで見えていない場合や、フィジビリティスタディの場合にお勧めなライセンス

    ※弊社のライセンスはプロジェクトライセンスの形式を採っております。ご購入時に該当プロジェクトの名称をご登録いただく必要があり、その際、「計測機器」などの抽象的な名称ではなく、具体的な名称を頂戴しております。

    お客様のご要望にあわせて適切な範囲で設定させていただきますので、まずは、担当営業にご相談下さい。

    ライセンスの詳細

      • ライセンス費用の金額・計算方法:ライセンス購入時の固定の一括払いのみでご使用いただけます
      • 開発人数制限 :無(ただし同プロジェクト内)
      • 提供形態 :ソースコード
      • 使用範囲 :定義されたプロジェクト内
      • 使用CPU :型番固定ではなくCPUシリーズ(例:STM32F4シリーズ)
      • μC3/ConfiguratorはCPUシリーズ毎に用意されています

    ライセンスの価格などの詳細については、下記よりプロダクトガイドをダウンロードしてご覧ください。

    資料ダウンロード(無料)

    保守について

    製品定価には契約日の翌月1日から6ヶ月分の無償保守が含まれています。

    無償保守サービス終了後は有償での保守サービスとなります。そのまま継続でのご利用の場合、製品価格(研究開発用プロジェクトライセンスはプロジェクトライセンス価格)の20%、非継続の後に再加入をされたい場合は研究開発用プロジェクトライセンスはプロジェクトライセンス価格)の40%となります。

    プロジェクトライセンスと1年間の保守サービスを同時にご購入いただいた場合は、初回に限り15%とさせていただきます。

    保守サービスには以下が含まれています。

    • 製品の無償バージョンアップ対応
    • コンパイラのバージョンアップ対応
    • メールによる技術サポートサービス(1営業日以内に1次回答)